【明日3/13 13時無料開催!】 A8.net 共催WEBセミナー 〜業界初!LINE経由の申込や予約のCV計測を行えるサブスクラインとは?~

LINE経由の申込や予約のCV計測が可能な「サブスクライン」を、「LINE誘導型LPの成功事例」とともに紹介するセミナーを、2024年3月13日(水)13時に無料開催します。
アフィリエイト業界最大級のメディア実績をもつA8.netとの共催セミナーです。

こんなお悩みはありませんか?
■ LPからLINE友だち追加を促し、リマーケティングを行いたい
■ LPの離脱率を減らしたい
■ LINE友だち追加からCVに至るまでのトラッキングを追跡できず、広告効果を正しく評価できない

サブスクラインですべて解決できます!
■ LPからのLINE友だち追加の促進: 特許出願中(※)のトラッキング技術を用いて、LPからLINE友だち追加を促した際の広告トラッキングを実現できます。
また、流入元の媒体や広告に基づいたリマーケティング(セグメント配信や自動応答)も可能になります。
※特許出願番号「特願2024-018611」
■ 離脱防止ポップアップ: ブラウザバックや滞在時間、スクロール率に応じた離脱防止ポップアップでLINE友だち追加を促すことができます。
これにより離脱率を減らし、より多くの潜在顧客を獲得できます。
■ トラッキングと効果測定の精度向上: アフィリエイト広告に限らず、SNS広告やリスティング広告経由のLINE友だち追加からCVまでの過程を正確にトラッキングし、広告効果を正しく評価できます。

お申し込みは下記リンクより受け付けております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

https://forms.gle/HwoThHUdX6d3dJXXA

最新情報

【7/2(水) 無料開催@オンライン】LINE×サブスク導線設計で売上UP!オンラインクリニック始め方セミナーを開催

LINEマーケティングCRM「サブスクライン」が導入数700店舗を突破!「サブスクライン」が再定義する店舗経営とサブスクビジネスの拡大

複数のMetaピクセルIDと連携可能!LINEマーケティングCRM『サブスクライン』がMeta広告コンバージョンAPIに対応開始

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【復旧済み】セグメント配信障害のお知らせ

  2. 複数のLINE広告アカウントでもコンバージョン計測できますか?

  3. リッチメニューのタップ数を計測する方法と eventId の確認方法

  4. リッチメニューのボタン(URI タイプ)のタップ数をレポートで確認するには?

  5. リッチメニュー タップ数レポート機能 

  6. LINE誘導に特化した離脱防止ポップアップ機能とは?

  7. リッチメニュー計測レポートに関するよくあるご質問

  8. 予約管理機能(予約設定)のよくあるご質問

  9. Google広告で複数アカウントとのコンバージョン連携は可能ですか?

  10. TikTok広告で複数ピクセルIDとのコンバージョン連携は可能ですか?

  1. サブスクラインとLINEミニアプリの連携はどのようなメリットがありますか?

  2. LINE公式アカウント運用ではどのようなKPIを設定すべきですか?

  3. サブスクラインのレポート機能・分析機能とは?

  4. ラベル付与の1日後にクーポンを自動配信する方法

  5. セグメント配信機能を使ったLINEマーケティング導入マニュアル

  6. LP上にポップアップやバナーを設置してLINEへ誘導できますか?

  7. LINE友だち追加時の自動あいさつメッセージを設定するには?

  8. サブスクラインと他のLINEツール(Lステップなど)との違いは何ですか?

  9. 「サブスクライン」で実現できる主な機能は何ですか?

  10. サブスクラインはどの広告媒体と連携できますか?

おすすめ記事
PAGE TOP