【カフェ好き必見!】月額990円で自家焙煎のこだわり珈琲を1日1杯飲めるおトクなサブスクサービス「MY COFFEE」が提供開始

大阪市淀川区阪急「十三」西口から徒歩5分のカフェ「珈琲は僕の人生」にて、月額990円で店主こだわりの自家焙煎珈琲を1日1杯飲めるおトクなサブスクサービスがスタート!

株式会社サブスクライン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川勝己)は、週末限定カフェ「珈琲は僕の人生」に、LINEサブスク管理システム『サブスクライン』を提供し、コーヒーサブスクの導入サポートを行いました。

珈琲サブスク「MY COFFEE」について

大阪市淀川区阪急「十三」西口から徒歩5分のカフェ「珈琲は僕の人生」にて、営業日の金・土・日限定で1日1杯自家焙煎のコーヒーが飲めるサブスク「MY COFFEE」が2023年11月よりスタートしました。

中南米コスタリカの農園まで足を運んで仕入れた店主こだわりのコーヒーを心ゆくまでお楽しみ頂けます。

今なら年内までの特別価格で月額990円でご提供中。月2回以上利用するだけでもお得なサービスです。

テイクアウトも可能ですので、ぜひちょっとした休憩や週末のコーヒータイムにご利用ください。

【プラン内容】

価格:¥990/月

内容:1日1杯ドリップ珈琲をサービス

会員登録はこちらのLINEQRコードからご利用頂けます。

お店の限定情報やコーヒー豆の最新情報などもLINEで随時更新中です。

最新情報

【2/19(水) 無料開催】リピート率90%!LINEだけで集客が完結する美容室ができるまで@LINEマーケティング交流会 in 渋谷スクランブルスクエア

【1/9(木) 無料開催@渋谷スクランブルスクエア】実CVトラッキング&10のチェックリスト活用でLINE売上1.5倍!2025年最先端LINEマーケティング戦略!

【11/25(月) 無料開催@渋谷スクランブルスクエア】 LINEで成果出ている人は見ないでください!一気通貫型LINE×広告運用の極意を徹底解説する、LINEマーケティング勉強会&交流会を開催!

最近の記事
おすすめ記事
  1. TikTok広告との成果連携方法

  2. サブスクラインとafbを連携してLINE経由CVを成果計測する方法

  3. サブスクラインとLink-Aを連携してLINE経由CVを成果計測する方法

  4. セグメント配信がエラーになる件の原因と対処法

  5. サブスクラインとfelmat(フェルマ)を連携してLINE経由CVを成果計測する方法

  6. 「Your server did not return」メールが届いた場合の対応

  7. サブスクや事前予約の決済が失敗しました。原因は何ですか?

  8. LINE広告との成果連携方法

  9. ユーザーIDの共通性と一意性について

  10. 独自の利用規約やプライバシーポリシーを利用したい

  1. サブスクラインとLINEミニアプリの連携はどのようなメリットがありますか?

  2. LINE公式アカウント運用ではどのようなKPIを設定すべきですか?

  3. サブスクラインのレポート機能・分析機能とは?

  4. ラベル付与の1日後にクーポンを自動配信する方法

  5. セグメント配信機能を使ったLINEマーケティング導入マニュアル

  6. LP上にポップアップやバナーを設置してLINEへ誘導できますか?

  7. LINE友だち追加時の自動あいさつメッセージを設定するには?

  8. サブスクラインと他のLINEツール(Lステップなど)との違いは何ですか?

  9. 「サブスクライン」で実現できる主な機能は何ですか?

  10. サブスクラインはどの広告媒体と連携できますか?

おすすめ記事
PAGE TOP