【復旧済み】セグメント配信障害のお知らせ

セグメント配信において以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。
お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

発生日時

2025年7月15日 00:00頃 ~ 12:55頃(UTC+9)

原因

サーバー障害

影響範囲

  • 毎分の定期実行が設定されたセグメント配信機能
  • 毎時の定期実行が設定されたセグメント配信機能
  • 上記の時間帯を含む毎日の定期実行が設定されたセグメント配信機能

状況

上記の時間帯において、定期実行設定が行われたセグメント配信の一部を正常に処理できず、ステータスコード500番台のエラーが発生していました。
セグメント配信のスケジューリングバッチにおいて、「現在時刻−1 分」だけを検索するため、長時間停止してもキューが溜まる仕様ではないため、復旧後の誤送信は行われておりません。
配信を行うには、日時指定や即時配信などをの設定を用いて再度配信いただく必要がございます。

株式会社サブスクラインは今後もお客様への一層のサービス向上に取組んでまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

セグメント配信において「ラベルの付与・除去”のみ”」が可能になりました。

キャンセルフェイズのステータスが選択できるようになりました

ユーザーグループ機能でラベルのAND条件指定ができるようになりました

最近のニュース
  1. 【7/2(水) 無料開催@オンライン】LINE×サブスク導線設計で売上UP!オンラインクリニック始め方セミナーを開催

  2. LINEマーケティングCRM「サブスクライン」が導入数700店舗を突破!「サブスクライン」が再定義する店舗経営とサブスクビジネスの拡大

  3. 複数のMetaピクセルIDと連携可能!LINEマーケティングCRM『サブスクライン』がMeta広告コンバージョンAPIに対応開始

  4. LINEマーケティングCRM『サブスクライン』がGoogle広告コンバージョンAPIへ連携可能に

  5. 【サブスクライン】「LINE ヤフー Partner Program」において、2期連続で「Technology Partner」の「コミュニケーション部門」に認定

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【復旧済み】セグメント配信障害のお知らせ

  2. 複数のLINE広告アカウントでもコンバージョン計測できますか?

  3. リッチメニューのタップ数を計測する方法と eventId の確認方法

  4. リッチメニューのボタン(URI タイプ)のタップ数をレポートで確認するには?

  5. リッチメニュー タップ数レポート機能 

  6. LINE誘導に特化した離脱防止ポップアップ機能とは?

  7. リッチメニュー計測レポートに関するよくあるご質問

  8. 予約管理機能(予約設定)のよくあるご質問

  9. Google広告で複数アカウントとのコンバージョン連携は可能ですか?

  10. TikTok広告で複数ピクセルIDとのコンバージョン連携は可能ですか?

  1. サブスクラインとLINEミニアプリの連携はどのようなメリットがありますか?

  2. LINE公式アカウント運用ではどのようなKPIを設定すべきですか?

  3. サブスクラインのレポート機能・分析機能とは?

  4. ラベル付与の1日後にクーポンを自動配信する方法

  5. セグメント配信機能を使ったLINEマーケティング導入マニュアル

  6. LP上にポップアップやバナーを設置してLINEへ誘導できますか?

  7. LINE友だち追加時の自動あいさつメッセージを設定するには?

  8. サブスクラインと他のLINEツール(Lステップなど)との違いは何ですか?

  9. 「サブスクライン」で実現できる主な機能は何ですか?

  10. サブスクラインはどの広告媒体と連携できますか?

PAGE TOP